CKSシリーズ【チェックスケール】
チェックスケール
ひょう量:600g〜60kg/最小表示:0.01g~0.02kg
※CKS600〜12Kは音叉式力センサ、CKS16K〜60Kはストレインゲージ式センサ
- 音叉
- 5年保証
重量で良品・不良品の正確な判別チェックをサポート
見やすい判別結果と高速応答で作業効率向上
取扱説明書一覧
共通仕様
風袋引き範囲 | ゼロ〜ひょう量 |
---|---|
スパン調整 | 外部校正分銅による手動スパン調整 |
過負荷時表示 | ひょう量+9目盛り超過時「o-Err」表示 |
温湿度範囲 | 0~40℃、80%rh以下(ただし結露の無いこと) |
電源 | 専用ACアダプタ(UM128)(乾電池駆動はオプション) |
出力 | RS-232C双方向出力(Dsub 9P)標準装備 |
特長
- 「上限値」「下限値」「重量」が見やすいバックライト液晶表示を搭載
- 高精度・高応答の音叉式力センサとタフなストレインゲージ式センサの用途に応じた2種をご用意
- 判別結果を「Hi」「Good」「Lo」の表示とブザー音でお知らせ良品・不良品が一目瞭然
- 上位機器からの各種判別値登録が可能(基準値と上下限幅)
- 判別値を50組まで登録可能
現場に応じて使い分け可能な3つの判別方法
①絶対値判別(一点設定法)
下限値を設定します。
・測定物の重量値が、下限値を下回っていた場合:Lo判定
・それ以外(または値が等しい場合):Good判定
②絶対値判別(二点設定法)
下限値と上限値を設定します。
・測定物の重量値が、下限値を下回っていた場合:Lo判定
・測定物の重量値が、上限値を上回っていた場合:Hi判定
・それ以外(または値が等しい場合):Good判定
③相対値判別(三点設定法)
基準値・下限幅・上限幅を設定します。
・測定物の重量値が、(基準値-下限幅)を下回っていた場合:Lo判定
・測定物の重量値が、(基準値+上限幅)を上回っていた場合:Hi判定
・それ以外(または値が等しい場合):Good判定
各判別方法は動画でも解説しています。
CKSシリーズ 基本的な使い方(YouTube)
判別結果を「Hi」「Good」「Lo」の表示とブザー音でお知らせ、良品・不良品が一目瞭然
テキストモード選択時は重量とステータスのみを表示します。誰でも判別状態が分かりやすく、見間違えを防止し、安心して作業をしていただけます。
上位機器からの各種判別値登録が可能 (基準値と上下限幅)上位機器からの各種判別値登録が可能(基準値と上下限幅)
RS232C双方向出力を標準装備。上位機器の PLC・PCから各設定値登録ができるので、インラ インへの組込にも対応可能です。
仕様表
型式 | CKS600 | CKS3000 | CKS6000 | CKS12K | CKS16K | CKS30K | CKS60K |
測定方式 | 音叉式力センサ | ストレインゲージ式センサ | |||||
ひょう量(Max) | 600g | 3000g | 6000g | 12000g | 16kg | 30kg | 60kg |
最小表示 | 0.01g/0.02g | 0.1g/0.2g | 0.1g/0.2g | 1g/2g | 0.002kg/0.005kg | 0.005kg/0.01kg | 0.01kg/0.02kg |
計量皿寸法 | Φ140mm | W234×D204mm | W330×D310mm | W380×D530mm | |||
外形寸法(WDH) | 260×344×101mm | 330×448×491mm | 380×669×760mm | ||||
税抜価格 | ¥180,000 | ¥180,000 | ¥180,000 | ¥180,000 | ¥240,000 | ¥240,000 | ¥240,000 |
オプション
型式 | 製品名 | 税別価格 |
---|---|---|
-BT | 乾電池駆動 | ¥20,000 |
-LM | リレー出力(Din 8Pin) | ¥35,000 |
- | セパレート仕様オプション 卓上スタンド(CUX16K(S)〜150K) | ¥18,000 |
周辺機器
型式 | 製品名 | 税別価格 |
---|---|---|
CSP-240 | プリンタ | ¥140,000 |
CSP-160Ⅱ | プリンタ | ¥72,000 |
ACアダプター
型式 | 入力 | 出力 | 税別価格 |
---|---|---|---|
UM128 | AC100~240V | DC6V/1A | 別途お見積もり |